2012年12月27日木曜日

買い換えたプリンターをWi-Fiで使う

新しく購入したCanon インクジェット複合機 PIXUS MG3230ですが、Wi-Fi対応だったのですが、有線LANには対応していなかったため、以前使用していたアクセスポイントを探し出してきましたが、動作不良のために新しいアクセスポイントPLANEX 300Mbps WiFi無線LANシンプルアクセスポイトFFP-PKA04D を追加投資しました。

最近のアクセスポイントはテレビやゲーム機で利用される方が多いようで、説明書もそちらばかり、簡単接続を謳っていますが、既存のLANに増設するのは「簡単」ではないですね。

まず、LANに接続していないパソコンとFFP-PKA04D をLANケーブルで直結し、ブラウザでFFP-PKA04D にアクセスし、IPアドレスを、既存LAN環境に合わせて変更します。

次に、既存のLANにFFP-PKA04D を接続し、LAN接続のパソコンのブラウザから、FFP-PKA04D にアクセスし、DHCPモードを向こうにします。

これで設定できました。

プリンターとの接続は、マニュアル通りでWPSを使って簡単でした。めでたしめでたし。

ただ、この新しいプリンターのインクカートリッジの価格が高い。

2012年12月25日火曜日

製品付属のマウスに不具合がでたので、思い切ってトラックボールに代えてみた。

マウスの左ボタンの調子が悪く、シングルクリックがダブルクリックになってしまうことがあり、使い勝手が悪くなってしまった。

パソコンに付属のマウスで、保証期間中であるが、手続きが面倒なので、買い換えることにしたが、思い切ってトラックボールにしてみました。

LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570です。マウスのような形をしていますが、本体を動かすのではなく、親指でボールを動かして操作します。

トラックボールは初めてです。最初はちょっと変な感じですが、慣れてくるとなかなか良さそうです。

使い始めて、クリックするのに違和感を感じましたが、10分くらい使って、親指と人差し指で挟む感覚でクックするすると良い感じです。

2012年12月19日水曜日

人吉を散策

人吉市にちょっと用事があって、そのついでに少し歩いてきました。

6.7kmでした。

風もなく、暖かったので、いつもの調子で速足であるくと汗をかき過ぎると思い、ゆっくり街中を散策、途中スーパーや物産館で物色したり、昼食をとったりして、2時間ちょっとのペースでした。

 

球磨川の水がとてもきれいでした。

2012年12月2日日曜日

減量作戦中ですが停滞しています。

6月から始めた減量ですが、9月中旬より減量が泊り、停滞しています。

すでに忘年会シーズンが始まり、昨日で3回目、今日は地区の神社でお祭りがあり、また飲み方の誘惑が待っています。

忘年会シーズンの先にはさらに何かと誘惑の多い正月が待っています。

酪農宮崎の正月号では何としても79.2kg以下を報告しないといけません。原稿締め切りまで時間がありません。

ちなみに、今朝は80.0kg。あと800gがなかなか下がりません。

2012年11月30日金曜日

先日ご紹介した「エクセルで牛の繁殖管理」に重大な間違いがありました

先日、「エクセルで牛の繁殖管理」をご紹介させて頂きましたが、分娩後日数の表示を追加し、データを並べ替えを行ったときの不具合を修正したのですが、その際にエクセル2010で修正作業を行いました。

エクセル2000形式で保存した際に、重要な機能が失われてしまうことがわかりました。

従いまして、利用可能なエクセルのバージョンを2010以降に変更させて頂きました。

大変ご迷惑をお掛けします。

新しいバージョンはとれさ農園よりダウンロードしてください。

エクセル2000でも動作できるように、現在検討中です。

2012年11月28日水曜日

自作のソフト「脳トレ」を少し修正しました。

エクセルで作成した、お遊びソフトです。

かなり以前に作ったものでしたので、改めて遊んでみましたら、少し不具合がありましたので少しだけ修正しました。

ダウンロードはとれさ農園のホームページからできます。

マクロを使っていますので、マクロを有効にしてくださいね。

どうです、この問題に挑戦してみてください。結構難しいでしょう。

解答欄に答えを入力し、「答え合わせ」をクリックすると、正解か不正解かの判定が出ます。

どうしてもわからない場合は、「正解の表示」をクリックすると正解と意味の説明が表示されます。

上の問題の正解はこのページのず~っと下の方にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

2012年11月26日月曜日

エクセルで牛の繁殖管理

牛の繁殖管理フォーム「牛群繁殖管理BM1000」をバージョンアップしました。

とれさ農園のホームページからダウンロードしてご利用ください。

エクセルで牛用の繁殖管理を行うフォームです。シンプルな機能ですが、結構使いやすいと思います。

日々の繁殖管理作業を打ち込んでい行くと、長期未受精や発情予定日、分娩予定日を表示します。

繁殖成績の自動集計します。(下のサンプルではデータ不足のため、表示されない項目がありました。)

2012年11月24日土曜日

フェルメールの《真珠の首飾りの少女》

片道7時間掛けて、九州国立博物館まで絵をみに行ってきました。

むちゃくちゃ疲れましたが、行った甲斐がありました。

博物館に着いたのは午後4時少し前だったのに、駐車場60分待ちの掲示が出ていましたの、近くの民間臨時駐車場に置いて、10分ほど歩いて博物館に入ったのは4時過ぎでしたが、まだまだ多くの人が押しかけていました。入場は4時30分までとなっていました。駐車場で並んでいた人たちは入れたのでしょうか。

とくに気に入った絵は次の3つでした。

フェルメールの《真珠の首飾りの少女》

 

 

レンブラント派の《黄金の兜の男》

 

 

ヤン・ダヴィットゾーン・デ・ヘーム

果物、花、ワイングラスのある静物

2012年11月22日木曜日

ウォーキングのコースを少し変更

昨日歩いたコースは6.4kmでしたが、今日は少しコースを変更して6.2kmになりました。
昨日のコースでは、犬に吠えられたので少しだけ変えましたが、距離が6.2kmになりました。
所要時間は1時間4分。分速に直すと、昨日は92.5m/分でしたが今日は96.9m/分と少し短縮でいました。
後半は何故か歩く方向を変えても常に向かい風で、しかも終盤には雨が降り出しきびしいウォーキングの割には時間を短縮できましたが、1時間を切ることは出来ませんでした。

彼岸花の植え付け

居住地の池島地区で彼岸花の植え付けを行いました。
平日でしたので、40名ほどの参加でした。
赤い線が彼岸花を植えた所です。
作業終了後に木崎原古戦場跡の清掃活動も行いました。

2012年11月21日水曜日

6.4kmを1時間で歩く

月曜日は丸1日洗浄瓢箪の処理を行い、ウォーキングなし。
昨日は午前中に市役所で男女共同参画の審議会があったので、ついでに少し歩こうと思っていたのですが、出かけにばたばたしてしまい、結局車で行ってしまいました。
午後は、やはり洗浄瓢箪の処理で過ごし、ウォーキングなし。
今日も朝から瓢箪の洗浄処理でしたが、やっと終わり、1時間コースを歩いてきました。
距離は6.4km。所要時間は1時間7分でした。このコースを1時間で歩くことが、当面の目標になります。

2012年11月18日日曜日

本日は晴天で、暖かくて、気持ちが良い

産業文化祭会場まで自宅から2km、歩いて20分の距離です。
今日は良い天気です。雲一つなく、風もなく、暖かいので、普段は人通りがほとんどないこの道も自転車が数台、文化祭会場に向かったり、文化祭からの帰り道だったりしています。
今日のウォーキングは4.7km、一時間でした。

2012年11月17日土曜日

分娩間隔474日

家畜改良事業団に平成23年の乳用牛群能力検定成績の速報が出ていたので、例数が3,000以上の道県の分娩間隔を比べてみました。宮崎県は残念ながらダントツです。
これはどうしたことか?
とりあえず、分娩後初回授精日数、発情発見効率、受胎率のグラフを並べてみました。
ついでに、減量の中間報告。標準体重の上限にあと一歩のところで、9月中旬から横ばい状態となってしまいました。
個人的にはこちらの方が深刻で、これから忘年会、クリスマス、正月を迎える等誘惑が多い季節に入りますので、改めて気合を入れなおさないといけません。

2012年11月14日水曜日

町家カフェもちなが邸

今日は都城方面に出張。昼食は庄内の町家カフェもちなが邸。

素朴ですが、とても美味しい昼食でした。

「持永邸」は、築100年以上・総面積680坪の大邸宅です。

美しい石垣と明治時代の本宅・日本庭園、白壁の土蔵美しい。


より大きな地図で もちなが邸 を表示

2012年11月13日火曜日

酪農家キーニィの牛飼い哲学

酪農宮崎の原稿締め切りが迫ってきたのですが、書くことが決まっていません。
困ってしまった時は歩くのが良いようです。ただし、今日はあまり時間もないので、普段は2時間ぐらい歩くのですが、歩く時間を1時間と決めて、30分歩いたところで引き返すようにしました。
歩きながら、酪農宮崎の原稿のネタを考え、思いついたキーワードを携帯電話のICレコーダ機能で録音しておきました。
やっぱり思いつくのは繁殖成績です。関連で「酪農家キーニィの牛飼い哲学」も思い出しました。
この本の一節は有名ですね。
私たちはあなたの乳牛です。
私たちはあなたのくださるものを食べ、
飲ませてくれるものを飲み、
住まわしてくださる所に住みます。
よい牛にもなれば、悪い牛にもなります。
丈夫にもなれば、弱くもなり
気持ちよく暮らすこともでき、不愉快にもなります。

このように私たちの運命は酪農家まかせなのです。

マーク・H・キーニィ著市川清水訳デーリィマン協会
ところが、私はこの本を読んだことがなかったので、全文を読んでみたくなりました。
なんと、昭和29年の出版です。ネットで調べたら、古書がありましたが6,825円、ちょっと手が出ません。
幸い、宮崎大学の付属図書館にあるようですので、今度出かけてみましょう。
今日の歩いた距離は5.4kmでした。

2012年11月9日金曜日

物産館の姿が現れてきました。

市役所に用事があったのですが、書類をコピーする必要があり、近くのコンビニまで足を伸ばしました。

コンビニの近くで建設中の物産館が見えてきました。来年4月にオープン予定です。

とれさ農園の野菜も出荷予定です。

近くの用水路には綺麗な水が流れ、石蕗が咲いていました。5月下旬から6月上旬の頃にはホタルが舞います。

ゆっくり、ぐるっと歩いて市役所で用事を済ませた後に、血圧計が目に入りましたので血圧を計ってみました。

普段は血圧高目の私ですが、上等ですね。やはり歩くことの効果は高いようです。

冬に向かって、寒くなると歩くのが億劫になりますが、暖かい服装でせっせと歩きましょう。

今回の距離は6.3km。少し短めでした。

2012年11月8日木曜日

「これぞ究極」斬新パッケージ 長崎カステラの「超」直球勝負

J-CASTのニュースで、「これぞ究極」斬新パッケージ 長崎カステラの「超」直球勝負とあり、記事を読んでみました。

しかし、写真にはカステラしか写っていなくて、肝心のパッケージが見当たらない。

これでは、どんなパッケージなのわからず、色々調べてみてやっとわかりました。

カットされたカステラの上にカット前のカステラのように見えるのがパッケージだそうです。

パッケージがカステラそのものの姿をしているとは。

自分の頭が随分固くなってるな~思った次第です。

2012年11月5日月曜日

パンプキン・トランペット、最後の収穫

気温がかなり下がってきたので、パンプキン・トランペットの最後の収穫を行いました。
最も良いものを、種とり用に残し、他は販売します。
販売場所は、えびの市京町のアタックスえびの店です。
アーティチョークに似た風味があり、オリーブオイルでソテーして肉魚料理などの付け合わせに。またパスタ料理に
おいしいですよ!!
また、サラダやグラタンにも使えます。下の過去記事も参照してください。
未熟果も沢山採れました。皮が柔らかいので、皮を剥かずにそのまま料理します。
薄くスライスして、塩もみ後、梅酢と和えてみました。

2012年10月28日日曜日





頂きものです。


中身は固いものですが、油で揚げると数倍に膨らみ、柔らかくなります。
ビールが進みます。
でも、減量中に油はちょっとと思い、オーブントースターで焼いてみました。
時間は2分、これが限界です。2分でも少しおこげができました。



油で揚げたように柔らかくはなりません。少し歯ごたえがありますが、美味しく頂きました。

2012年10月27日土曜日