2008年5月31日土曜日

「辛抱レシピ」は専用ブログに移動しました

 好評の「辛抱レシピ」を見やすくするように、専用ブログに移動しました。
 専用にしたからにはせっせと投稿しないといけませんね。お楽しみに。

2008年5月30日金曜日

八代の塩トマト

 退職の挨拶状を出したら、色々な方から電話やメールを頂きました。本当にうれしいですね。
 今日は、八代で塩トマトを作っている古い友人から右の写真の荷物が届きました。何年もご無沙汰していたので、さっそく御礼の電話をし、しばしの間、近況を語り合いました。
 「塩トマト」と言うのは塩分の高い土壌で育てたトマトで、実に美味いトマトです。この美味さは文章ではお伝えできないのが残念ですが、詳しくは本人のホームページをご覧ください。

 この「塩トマト」の入手法ですが、もう時期が終わりそうということですが、【広告】楽天市場のオーガニックサイバーストアーに八代産の塩トマトが出ていました。

2008年5月29日木曜日

山くらげとチョロギ

 「山くらげ」は初めてで、試しに作ってみたものです。もっとも今年は何もかも初めてですのですので、菜園全体が試作品のようなものです。
 サラダで食べようと「山くらげ」の葉をちぎったのですが、何故だか炒められて食卓に上がりました。やはりレタスですね。生の葉をサラダで食べた方がよさそうです。焼肉に巻いて食べても良さそうです。
 この野菜は冷涼な気候を好むとのことで、8月下旬に少し作ってみようと思います。

 「チョロギ」も初めてですが、阿蘇の直売所で求めたものを植えてみたところ、こちらも冷涼な気候を好むそうですが、今のところ順調に育っています。上手く行けば12月に収穫ですね。根を食べるもので、漬物にします。

カメムシ&ニジュウヤホシテントウムシ

 やっかいなお客さんです。現在ナスが2本植わっていますが、1本にはカメムシ、別の1本にはニジュウヤホシテントウムシが住み着いています。気が付けば除去していますが、取っても取ってもまたどこからかやってきます。
 ナスには5月5日に定植したものですが、虫のせいか、育ちが悪いようです。虫に負けずに大きく育って欲しいものです。

2008年5月26日月曜日

トラブル続発

 ライブカメラ2を先ほど復活させました。
 しかし、トラブル続発です。

 生産履歴管理システムの修正を行っていたところ、プログラムミスで「管理履歴」データが飛んでしまいました。やはりバックアップをしておかなければ・・・。常識でした。
 手入力で復活させたトタン、タッチミス(誤操作)で再び0に。やれやれ、再び手入力。ところが、今度はサーバがダウンしたもようです。

 借りているサーバは時々ダウンするのですが、タイミングが悪いですね。

 仕方がないので、電子工作をしようかと思うと、これがまた、テスターのコードが外れていて。・・・、半田付けしようとしたら、引越しのドサクサで行方不明の有様です。

 それにしても、今日は暑いですね。

2008年5月25日日曜日

防虫ネット

 紋白蝶が頻繁に訪れてきます。親父は虫取り網で蝶を追い掛け回していますが、いくら取っても切りはありません。
 虫の脅威から野菜を守るため、防虫ネットを張ることにしました。すでに大きくなったものは手遅れなので、まずは、発芽したばかりのものに掛けました。これから播種するものにはすべて防虫ネットを掛けてやります。
 しかし、この防虫ネットは結構高価で、1m当り200円します。今回は8m使用しましたので、1600円です。農薬よりはるかに高くなります。

カメラ水没事件

 昨夜は末娘のところにお出かけで、今日の直売所「とれさ農園」はお休みでしたが、昨夜の雨はすごかったですね。加久藤(えびの市のアメダス)では111mmの降水量でした。特に午後7時から8時までは22mmも降っています。
 先ほど帰宅して気が付いたのですが、農園を写すライブカメラがケースの中で水没していました(;_;)。防水対策が不十分だったのですね。カメラも当然壊れてしまっただろうと思ったのですが、幸いなことにまだ生きていました。

 現在、カメラを日干し中のため、今日は農園のライブ映像を見ることはできません。