2011年6月11日土曜日

梅干を漬けるステップ1

梅干を漬ける時期に来ました。
南高梅はやや高価で、1kg1,000円しましたが、これを2㎏求めて来ました。

まずは、楊枝を使って梅のヘタを取ります。梅に傷が付かないように注意深く行います。

左がヘタを取る前、右が取った後

ヘタを取り終わった梅

カビの発生を防止するため、梅をホワイトリカーに漬けて、塩をまぶして容器に入れます。
使用した塩はにがり入りの荒塩でした。塩の量は梅の重さの12%としました。


容器はプラスチック製で、ねじ式で押さえ込む仕組みのものです。あまり強く押すと実がつぶれてしまいますので、やさしく押さえます。しばらくするとねじが緩んできますので、こまめにねじを回して押していきます。

1日立つとこんな感じです。まだちょっと水が上がりきっていません。水が上がらないとカビが出ますので注意が必要ですが、今確認したところ、完全に水が上がりました。


 後は、赤紫蘇を加えないといけないのですが、こちらは現在栽培中ですので、後日の作業になります。赤紫蘇は300g程度は欲しいのですが、足りるかどうか微妙な状況です。

2011年6月5日日曜日

アイスプラントの花が咲く


地植えのアイスプラントはとても元気よく育っています。一般的にはサラダで食べることが多いようですが、私は天ぷらが好きです。ただ、お腹が出てきてカロリーが気になるこの頃ですので、頻繁に天ぷらを食べる訳にもいきません。

ところで、プランターのアイスプラントは肥料が足りなかったのでしょうか、花が咲き出しました。


花が終われば種が出来ると思うのですが、花ばっかり咲いて種子らしき物が出来てきません。アイスプラントの苗はかなり高価ですので、種が採れたら、種から育ててみようと思います。