2008年12月5日金曜日

とうがらし飾り

 とうがらしが採れましたので、これで飾りを作ってみました。


 藁で編み上げて、クリスマスやお正月の飾りにどうでしょう。


 とうがらしは魔よけになるようですよ。





 作り方は簡単です。用意するものは藁、藁は園芸店で売っていますよ。とても高いですけど。もちろん我が家では自家産です。





 藁は湿らして、木槌で良くたたきます。これで繊維が柔らかくなって編みやすくなります。


 藁は4本用意します。藁には茎の回りに葉がついていますが、根元の方は葉が付いていると太くて編みにくいので葉は取ってしまいましょう。


 藁を2本組にして十字に交差させます。上が根元になります。根元は最後にきれいにカットしますのでやや長めに残して交差させた方が作業はやりやすいです。5cmくらいでしょうか。


 交差下側の根元の方を手前に折ります。










 右側のの穂先の方を手前に折り、左側の穂先の方を挟むようにします。







 真ん中に来た穂先の方を上にもちあげます。
 それぞれの穂先が上下になるように、しっかりと、留めをします。
















 とうがらしを下側の藁に乗せ、上の藁で押さえ込み、下側の藁を上にあげます。
















これを繰り返します。









 最後は1本の藁を他の藁に数回巻き付けます。


 2本づつの藁をよります。すると二組の藁は自然によられてきます。最後はそのまま何もしなくてもよりは戻りません