田舎暮らし | 酒とパソコンと少々の野菜
2012年8月4日土曜日
浴室の鏡面がびっくりするくらい綺麗になった。
浴室の鏡が曇って使い物にならなくなってから久しい。どうしても曇りを取ることができず、あきらめていた所、食品容器の店で偶然に目に付いた
浴室の鏡用 ダイヤモンドパッド Mini
を試してみたら、すばらしい効果にびっくりした。
水で濡らした鏡面をこすると、最初はざらざらした感じだが、水が白くなり汚れが落ちている感じがして、すばらくするとつるつるになった。
鏡の半分まできれいにしたところで、勿体ないので記念撮影を行いました。
2012年8月2日木曜日
ブラックベリーのジュース
毎日、ブラックベリーの収穫が続いていますが、今日は気分を変えて、ジュースを作ってみました。
鍋に、ブラックベリーを入れ、水をひたひたにします。
火に掛けるとすぐに真っ黒いブラックベリーから色素が染み出て来て、色が赤く変わってきました。
沸騰した所で、弱火にして、10分間加熱します。
時間が来たら火を止めて、ざるで漉します。
出来上がったジュースは砂糖を加えていませんので甘みがあまりなく、酸味が強く感じられます。2~3倍に希釈するとよいでしょう。きれいな色が出ます。
甘みが欲しい場合は、サイダーを加えると良いでしょう。
写真のものは炭酸水で割ったのですが、レモン風味の炭酸水だったので、ブラックベリーのほのかな香りが隠れてしまいました。
写真の冷やし中華は、今日の昼食でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)