田舎暮らし | 酒とパソコンと少々の野菜
2011年2月17日木曜日
サッポロ ショコラブルワリー
バレンタインデーに娘から「サッポロ ショコラブルワリー」をプレゼントされた。
ビターとスイートの2種類あるのだそうだが、飲兵衛の私にはビターが良いと思ったようで、さすがに私の娘であります。
チョコレートが入っているのですが、なんとあのROYCE’とのコラボです。
飲んでみると黒ビールに似ている感じです。チョコレートの香りが高く、ほのかな甘さ、苦さの調和がなんともすばらしい新しいお酒に仕上がっていました。
価格がちょっと高めですが、それだけの価値があると言うことでしょう。
◇2011年1月12日(発売日)より順次発送◇サッポロ ショコラブルワリー ビター 350ml×24缶...
価格:5,980円(税込、送料別)
Tweet
2011年2月14日月曜日
パソコンの家庭教師を始めました
ご近所の方からパソコンについてのお問い合わせをよく頂きます。
パソコンが趣味ですので、喜んでいろいろお手伝いさせて頂くことも多いのですが、無償でではかえって遠慮される方も多く、有料にしてはどうかとアドバイスを頂き、「
パソコン家庭教師
」を始めることにしました。
ご近所しか対応できませんが、ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
タラノキの種根の発送を始めました
暖かい日があったり、寒い日があったりですが、少しづつ春に近づいています。
春といえば山菜、山菜と言えばタラの芽が筆頭です。
今年も
タラノキの種根
を直売していますが、今日からお客様に発送をはじめました。
露地栽培ではまだ少し時期は早いのですが、ビニールハウスの場合は、そろそろ植え付け時期が近いからです。
今年は生産量を増やしたのですが、現在のところ種根の収穫量は見込んでいた量よりもやや少ないかも知れません。
ご希望の方はお早目のご注文をお願いします。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)