これまで野菜の収穫は早朝に行ってきましたが、出荷量が増えるにしたがって、朝が忙しくなってきました。結果として出荷時刻が遅れ、早朝のお客様にご迷惑をかけるかも知れません。
また、「病気にならない生き方」を目指す私としては、無理な作業は避けたいのが本音です。最近は随分落ち着いてきたものの、高血圧を抱える身としては早朝の作業はできるだけ軽減したいと思いました。
いろいろ調べてみると野菜の「朝どり」がかならずしも好ましい方法ではないようです。
北海道立 花・野菜技術センターのレポートによると、「夕どり」の方が硝酸塩が低減し、ビタミンCは多くなるそうです。(夕どりによるコマツナ・ホウレンソウの低硝酸塩化)
そこで、さっそく明日の出荷分から一部夕どりすることにしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿