夜の7時30分より池島地区公民館で木崎原合戦戦死者追悼供養祭の第1回実行委員会が開かれ、昨年同様に開催されることが決定された。この供養祭は、436年前の伊東・島津両軍の激しい「木崎原合戦」の戦死者の霊を慰めるもので、「伊東どんのまつり」として古くから宮崎県えびの市池島区で続けられてきたものである。ちなみに島津とはあの「篤姫」の島津である。
行事の概要は以下の通りである。5月の連休中であるので、例年訪れる人も多い。
-------プログラム--------
5月3日 19:30 とうろう供養祭
5月4日 10:00 神官による供養
10:35 奉納太鼓
11:00 記念式典 来賓あいさつ、アトラクション
12:30 宴
14:30 終了
-------ここまで----------
プログラムは都合により変更さされることがあります。
昨日は雨のため、新しいWebの作成作業を行った。
ローカルで作成していた小規模直売所用生産履歴管理システムを当サーバに移植したが、いきなり動かない。当サーバのPHP、Mysqlのバージョンがローカルと違うために起こるのであるが、ハマってしまうとなかなか解決できない。
(1)フォームから入力したデータをスクリプトに渡せない、クッキーの値を取得できない現象
PHP5ではPostされたデータをそのままでは渡せないようで、extract($_POST);で取得した。
クッキーの値も同様で、$_COOKIE["cookei"]で取得した。
(2)データベースのデータが文字化けする。
文字コードをUTF-8に統一、データベースへの接続直後に$query="SET NAMES UTF-8";で記述で解決した。
数日間直売所で販売した「わさび菜」は昨日で販売終了。これは昨年秋に播種したものが残っていたもので、結構売れるようなので、新たに今年の生産を始めよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿