人吉市の隣に相良村がある。この村のそば処「田ぐち」に初めて行ってみた。
カーナビを使って、目的地周辺まで案内してもらったが、お店が見当たらない。しばらく探して、小さな看板を発見。住宅地の中にありました。
最近よくみかける民家を改造したタイプのお蕎麦屋さんです。
掘りごたつに足をつっこみ、くつろいでいると、そば茶と漬物が出てきました。
店の畑でとれた野菜を自家製味噌でしっかり寝かせた漬物らしい。
漬物が美味しくて、ぱくぱく食べていたら、さすがに塩辛いのでそば茶を飲む。これでは肝心のそばを食べる前にお腹が一杯になってしまうので、途中で箸を休ませた。
いよいよ、メインのざるそばである。
十割の手打ちそばだ。しっかり角が立っている。色がやや黒く、太く、つやがある。
食感もしっかりしている。うまいそばだ。
そば汁はやや薄めだったので、たっぷりと浸けて食べた。
次回は娘達を連れて来てみよう。具のたっぷり入った温そばを食べてみたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿