掘り起こした根を種根用に整えます。一番手前は直径6㎜以上のもので、長さを7㎝以上にします。2番目は直径6㎜未満のもので、長さ8㎝以上にします。この2つの種根が販売用です。一番上のものは、前述の規格には合わないけれども、十分に発芽能力があるものを自家用とします。
種根はこの後ベンレートで消毒後、ミズゴケに包んで包装し、出荷を待ちます。
左手の青い草はニラです。
このところの寒さで生育が止まっている状況です。
作業している隣にはアイスプラントが植わっているのですが、こちらも寒さでちじみ上がっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿