寒い日には温泉が良いですね。
過日、えびの市京町の玉泉館で日帰り入浴してきました。
それほど広くはありませんが、貸切状態の浴室でゆっくりです。他に露天風呂もあったようですが、寒いので今回はやめておきました。
ボディーソープとシャンプーは備え付けられていますので、タオル1本持って、ぶらりと行けます。入浴料は300円、この辺りでは標準的な入浴料です。
しかり、さっぱりとした熱つめのお湯で芯から暖まります。
脱衣所に
(1)掛け流し式浴槽
(2)源泉温度が高い為、加水しています。(源泉温度55℃ 浴槽内42℃~)
(3)週に1回、お湯を入れ替え、高圧洗浄器で清掃しています。
の表示がありました。
温泉分析書が掲示されていました。
玉泉館の駐車場に掲示されていた、地図です。
この旅館のご主人は絵がお得意なようで、館内には絵が沢山飾ってありました。ゆっくり時間があれば絵を楽しむのも良いでしょう。
玉泉館のホームページもあり、「支配人のお薦め!!情報」満載ですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿